当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

寝ている時に見ている夢は、本当にただの夢なのか?

人間は、夜寝ている時に記憶の整理と称して夢を見ているのですが、この夢は本当に自分が普段起きている間に経験した事柄だけで構成されている~と言われているのですが、本当にそうなんでしょうか?

寝ている間に見た夢は、基本的には起きたら忘れてしまう人が多いのですが、中にはハッキリ覚えていて、毎日夢日記なるものをつけている人もいるそうです。

そんな記憶の整理をしている人の脳内ですが、記憶の整理をする事によって一体何が得られるのかと言うと、実は脳に記憶を定着させて忘れないようにする作業をしているというのです。

しかし、時々悪夢など、うなされる様な怖い夢を見る事もあったりするのは何故でしょう?

これも記憶の整理なのですが、悪夢でかなりハッキリとした夢だった場合は、あまり時間が経っていない過去に何か嫌な出来事があったりした場合に、悪夢と言う形で記憶の整理が行われている可能性もあるそうです。

この記憶の整理が結構煩雑で、色々な記憶の断片を何の脈絡も無く繋ぎ合わせてしまっているので、まるで漫画の様な摩訶不思議な出来事になったり、いつもプレイしているゲームの記憶がたくさんあった場合は、そのゲームの主人公になってドラゴンを倒すぞ!?的な夢を見たりするので、それで楽しい夢だったり不思議な夢だったり~と混同していってしまうのです。

ただ、中には夢の記憶の整理が上手い?と言うか良く出来ている人もいて、毎日機能見た夢の続きが見られる人も居るので、もしかしたら夢を見るという脳の行動は、何かのキッカケや方法を見つける事が出来れば制御する事も可能なのでは?と思ったりするのですが、この辺りはもはや空想と言うか何かの物語の読み過ぎかも知れませんね。

いずれにせよ、眠っている間に記憶の整理が行われていることは確かで、その夢を何らかの方法でコントロールすることが出来れば、睡眠中に勉強したり本を読んだりすることすら可能になるかも知れないので、まだまだ研究の余地のある世界だと思います。

ただ、もし自分の夢の中を誰かが研究の一環だと証してコントロール権限を求めてきたら、ちょっと応じがたいと言うか、自分の夢くらい自由に見させろ!とか言いそうな気がします。

夢の中まで誰かにコントロールされるなんて、まっぴらゴメンですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。